こんばんは。
映画「うまれる」上映会につきまして、
連日、問合せや申込みをいただきありがとうございます。
こちらの予想を上回る反響があり、定員に達したため
本日10/28夕方にて鑑賞のお申込みを締め切らせていただきました。
その後も続々とお申込みのメールをいただき
受付終了の返信を送るのが大変心苦しいのですが
私たちも上映会の運営は初めてのことですので
これ以上の受け入れは無理と判断いたしました。
まさかこのような事態になるとは思っていなかったため
実は11月に入ってからいくつかのメディアで
告知をさせていただく予定になっております。
そちらを見聞きしてお申込みになられる方もいらっしゃることでしょう。
すべての方のご希望に応えることができず、本当に申し訳ございません。
今後キャンセルが発生した場合、
追加受付をするかはまだ検討中でございます。
キャンセル発生後の対応についてなどは
決まり次第こちらのブログで発表させていただきます。
すでにお申込みを完了されている皆さま、このような状況ですので、
もしもご都合が悪くなった場合などには、
お早めにキャンセルの連絡をいただきますようお願いいたします。(ばなな)
2012年10月28日日曜日
2012年10月26日金曜日
「ままのり~でぃんぐ」
今日もイベントのご案内をさせていただきます。
以前ハッピーママが取材でお世話になった
フリーアナウンサーの後藤美可さんが
ご出演されるリーディングライブです。
子育て中のママであり、
アナウンサーやタレント、女優などとして活躍中の女性達が
ママ目線で選んだ本を朗読します。
素敵なイベントですよね~。
平日の夜の開催なのですが、
内容的にもお子さんと一緒に聴きに行きたいライブですね。
中学生以下のお子さんは無料のようです。
宮城野区文化センター開館記念事業
『ままのり~でぃんぐ』
日時:2012年10月30日(火)31日(水)
19:00開演(18:30開場)
場所:宮城野区文化センター
パトナシアター
入場料:¥2,000
出演:きぬ(30日のみ)
後藤美可
中村かおり
なべくらみほ(30日のみ)
六華亭遊花(31日のみ)
渡部菜穗子(31日のみ)
音楽:いがり大志
お問い合わせ:アンビシャス・ミュージック ambitiousmusic@me.com
090-7665-2936(戸石)
以前ハッピーママが取材でお世話になった
フリーアナウンサーの後藤美可さんが
ご出演されるリーディングライブです。
子育て中のママであり、
アナウンサーやタレント、女優などとして活躍中の女性達が
ママ目線で選んだ本を朗読します。
素敵なイベントですよね~。
平日の夜の開催なのですが、
内容的にもお子さんと一緒に聴きに行きたいライブですね。
中学生以下のお子さんは無料のようです。
宮城野区文化センター開館記念事業
『ままのり~でぃんぐ』
日時:2012年10月30日(火)31日(水)
19:00開演(18:30開場)
場所:宮城野区文化センター
パトナシアター
入場料:¥2,000
出演:きぬ(30日のみ)
後藤美可
中村かおり
なべくらみほ(30日のみ)
六華亭遊花(31日のみ)
渡部菜穗子(31日のみ)
音楽:いがり大志
お問い合わせ:アンビシャス・ミュージック ambitiousmusic@me.com
090-7665-2936(戸石)
2012年10月21日日曜日
「ねぇねぇしってたぁ?」原画展
震災の記憶を風化させまいと石巻で震災の記録集の編集や
情報発信を続けている「三陸こざかなネット」さん。
ハッピーママもネット上ではありますが
交流をさせていただいています。
そのこざかなネットさんが
このたび震災記録漫画「ねぇねぇしってたぁ?」を発行されました。
その漫画のパネル展が仙台で開催されています。
会場は泉中央駅ビル内ですので、
お近くの方はぜひ足をお運び下さい!
震災記録漫画「ねぇねぇしってたぁ?」原画展
泉中央駅ビル5階(仙台市泉区)
会場:書ギャラリー 親かめ子かめ
2012年10月17日~2012年10月22日まで開催
情報発信を続けている「三陸こざかなネット」さん。
ハッピーママもネット上ではありますが
交流をさせていただいています。
そのこざかなネットさんが
このたび震災記録漫画「ねぇねぇしってたぁ?」を発行されました。
その漫画のパネル展が仙台で開催されています。
会場は泉中央駅ビル内ですので、
お近くの方はぜひ足をお運び下さい!
震災記録漫画「ねぇねぇしってたぁ?」原画展
泉中央駅ビル5階(仙台市泉区)
会場:書ギャラリー 親かめ子かめ
2012年10月17日~2012年10月22日まで開催
2012年10月11日木曜日
上映会申込みについて
こんにちは。
上映会の申込みも順調に数が増えてきているなぁと
喜んでいましたが、ここにきて思わぬミスに気付きました。
本日、数名の方から
「申込みのメールを出したけど返信がこない」
「私のメールはちゃんと届いたか?」
といった内容の問い合わせをいただきました。
問い合わせをいただいた方のメールはこちらに届いておらず
はて、どうしたものか?とアレコレ原因を探りまして、判明しました!!
ハッピーママで使っているGmailでは
自動的に迷惑メールを振り分ける設定になっており、
どういう基準でなのかは不明ですが、
送られたメールが迷惑メールのフォルダに入ってしまうことがあるようです。
問い合わせをいただいた方のメールも迷惑メールとして扱われていました。
気付かなかったとはいえ、本当に申し訳ありませんでした。
本日、これまで申込みいただいた方には全員返信をしたつもりですが
万が一、ハッピーママからの返信がきていないという方は
代表の西出(090-7139-8654)までご連絡いただきますようお願いいたします。
上映会申込みのメールを受け取った方には、こちらから
受付番号を明記した返信メールを差し上げております。
申込みをいただいてから24時間以内には返信するよう
心がけておりますが、数日経過しても返信がない場合は
こちらで受信できていない可能性があります。
その場合も、西出までご連絡いただきますようお願いいたします。
さて、お詫びの後はイベントのお知らせです。
ハッピーママ主催ではないのですが、
これまで何度かハッピーママがライブを企画させていただいた
初田悦子さんのコンサートが仙台で開催されます。
場所は私たちの上映会と同じ宮城野区文化センターです。
こちらも開館記念事業であり、お子様と一緒に聴けるコンサートです。
新しい施設を見学がてら、
初田さんの素敵な歌声を聴きに行かれてはいかがでしょうか?(ばなな)
「初田悦子☆子育て応援コンサート」
【日時】2012年10月17日(水) 11:30~(11:00開場)
【場所】宮城野区文化センター パトナホール
【料金】入場無料
【問い合わせ・申込み】NPO法人せんだい杜の子ども劇場
TEL/FAX 022-375-3548
MAIL morinokodomo@s8.dion.ne.jp
上映会の申込みも順調に数が増えてきているなぁと
喜んでいましたが、ここにきて思わぬミスに気付きました。
本日、数名の方から
「申込みのメールを出したけど返信がこない」
「私のメールはちゃんと届いたか?」
といった内容の問い合わせをいただきました。
問い合わせをいただいた方のメールはこちらに届いておらず
はて、どうしたものか?とアレコレ原因を探りまして、判明しました!!
ハッピーママで使っているGmailでは
自動的に迷惑メールを振り分ける設定になっており、
どういう基準でなのかは不明ですが、
送られたメールが迷惑メールのフォルダに入ってしまうことがあるようです。
問い合わせをいただいた方のメールも迷惑メールとして扱われていました。
気付かなかったとはいえ、本当に申し訳ありませんでした。
本日、これまで申込みいただいた方には全員返信をしたつもりですが
万が一、ハッピーママからの返信がきていないという方は
代表の西出(090-7139-8654)までご連絡いただきますようお願いいたします。
上映会申込みのメールを受け取った方には、こちらから
受付番号を明記した返信メールを差し上げております。
申込みをいただいてから24時間以内には返信するよう
心がけておりますが、数日経過しても返信がない場合は
こちらで受信できていない可能性があります。
その場合も、西出までご連絡いただきますようお願いいたします。
さて、お詫びの後はイベントのお知らせです。
ハッピーママ主催ではないのですが、
これまで何度かハッピーママがライブを企画させていただいた
初田悦子さんのコンサートが仙台で開催されます。
場所は私たちの上映会と同じ宮城野区文化センターです。
こちらも開館記念事業であり、お子様と一緒に聴けるコンサートです。
新しい施設を見学がてら、
初田さんの素敵な歌声を聴きに行かれてはいかがでしょうか?(ばなな)
「初田悦子☆子育て応援コンサート」
【日時】2012年10月17日(水) 11:30~(11:00開場)
【場所】宮城野区文化センター パトナホール
【料金】入場無料
【問い合わせ・申込み】NPO法人せんだい杜の子ども劇場
TEL/FAX 022-375-3548
MAIL morinokodomo@s8.dion.ne.jp
2012年10月8日月曜日
メディア出演・掲載報告(2012/8・9)
おかげさまで、10/1の受付開始より
たくさんの上映会鑑賞申込みをいただきましてありがとうございます。
引き続き、申込みを受け付けておりますので
よろしくお願いいたします。
(上映会詳細はコチラ)
さて、8・9月のご報告です。
すでに記事にさせていただきましたが、
仙台市政だよりの8月号『復興のまち』コーナーに
ハッピーママを取り上げていただきました。
これはすごく反響があり、
知らないママさんからも「載ってましたよね~」と
声をかけていただいたり、
後の取材につながったりしました。
また、のびすく仙台が発行している
「ふあふあ通信」9月号のトップページ
『ママの家外活動』のコーナーに
掲載していただきました。
こちらで、現在メンバー募集中であることを
告知したところ、さっそく市内にお住まいの
ママさんよりご連絡をいただきました!
ご縁に感謝です!!
それからTVでは、9/15放送の宮城テレビ「希望のしるし」に
取り上げていただきました。
「希望のしるし」は県内に暮らす人々の
希望に向けたメッセージを紹介する番組です。
これは市政だより掲載をご覧になったスタッフの方から
連絡をいただき、出演することになりました。
内閣府提供の番組ということで
取材もドキドキしましたが、何とか無事に終えることができました。
いずれ内閣府HPの復興支援番組のページに動画がアップされるようです。
取材していただいた皆様、ありがとうございました。(ばなな)
たくさんの上映会鑑賞申込みをいただきましてありがとうございます。
引き続き、申込みを受け付けておりますので
(上映会詳細はコチラ)
さて、8・9月のご報告です。
すでに記事にさせていただきましたが、
仙台市政だよりの8月号『復興のまち』コーナーに
ハッピーママを取り上げていただきました。
これはすごく反響があり、
知らないママさんからも「載ってましたよね~」と
声をかけていただいたり、
後の取材につながったりしました。
「ふあふあ通信」9月号のトップページ
『ママの家外活動』のコーナーに
掲載していただきました。
こちらで、現在メンバー募集中であることを
告知したところ、さっそく市内にお住まいの
ママさんよりご連絡をいただきました!
ご縁に感謝です!!
それからTVでは、9/15放送の宮城テレビ「希望のしるし」に
取り上げていただきました。
「希望のしるし」は県内に暮らす人々の
希望に向けたメッセージを紹介する番組です。
これは市政だより掲載をご覧になったスタッフの方から
連絡をいただき、出演することになりました。
内閣府提供の番組ということで
取材もドキドキしましたが、何とか無事に終えることができました。
いずれ内閣府HPの復興支援番組のページに動画がアップされるようです。
取材していただいた皆様、ありがとうございました。(ばなな)
登録:
投稿 (Atom)