2013年2月20日水曜日

写真展「かぞくのかたち」

今日もイベントのご紹介をします。
先日、上映会のご案内をした「ままふあ会」さんの主催による写真展です。

福島出身の主婦、神野彩佳(じんのあやか)さんの
お子さんの記録写真にその時の想いを短文にして
添えて展示する写真展です。
神野さんは震災後お子さんを連れて福島から避難。
ご主人は仕事のために福島に残りました。
震災により離れ離れに生活せざるを得なくなった
ご家族のこの2年の記録。
子育て中の皆さんにぜひご覧いただき、
今なお辛い思いで生活されている
パパ・ママに思いを馳せ、
震災のことや家族の在り方ついて
もう一度考えるきっかけと
していただけたらと思います。

2/21の「のびすく仙台」を皮切りに
「のびすく宮城野」「のびすく泉中央」
「仙台市中央市民センター」
「エル・パーク仙台」の市内5会場にて展示されます。
ぜひお近くの会場に足をお運びください。(ばなな)

 詳細はこちら→ままふあ会公式サイト


2013年2月12日火曜日

「うまれる」上映会がまた開催されます!

昨年11月に開催した、映画「うまれる」上映会。
こちらの予想を上回る反響で、早くに定員に達してしまい
せっかく申込みしていただいてもお断りした方も
たくさんいらっしゃいました。
 
そんな皆さまにお知らせです。
また仙台で「うまれる」の上映会が開催されます!!
今度はハッピーママ主催ではないのですが
11月の上映会のお手伝いもしていただいた
誕生学アドバイザーの方たちが開催するものですので
ぜひこのブログでもご紹介させてください。

主催は、誕生学アドバイザー東北支部の
方々らで組織する『うまれてきてくれて39プロジェクト』。
上映会に関する専用サイトも開設されていますので、
上映会の詳細やお申し込みについては
そちらをご覧ください。
すでに受付が始まっております。
絶対に観たいという方は、お早めにお申込みください。(ばなな)


【いのちってすごい!誕生学® ~映画「うまれる」上映会~】
 
 日時:2013年3月9日(土)
     <午前の部>10:00開場・受付/10:30ご挨拶・上映開始
     <午後の部>13:00開場・受付/13:30ご挨拶・上映開始
 場所:仙台市青年文化センター「エッグホール」
 料金:一般 1000円/小学生~高校生 500円/未就学児 無料
 お問い合わせ:tanjogaku.tohoku@gmail.com

2013年2月5日火曜日

「津波のあとの時間割」上映会

こんにちは!
最近強風の日が多く、まだまだお子様とのお出かけや
外遊びには厳しい季節ですね。
春が待ち遠しいです・・・。

さて、今日は上映会のお知らせをします。
と言っても、ハッピーママ主催ではありません。
様々なイベントで交流させていただいている
「ままふあ会」さんが主催する上映会です。
震災からまもなく2年が経とうとしていますが
被災地のこと、そこに住む子ども達のことを
改めて考える機会になればと思います。
すでに申し込みの受付が始まっております。
下記をご参考に多くの方にお申し込みいただければ幸いです。(ばなな)

  津波のあとの時間割  
  ~石巻・門脇小・ 1年の記録~

3月10 日(Sun.)10:30 開場11:00 開演
会場:のびすく泉中央ホール (泉中央駅から徒歩5分)

     仙台市泉図書館4階になります
定員:120 名
料金:無料(事前予約した方のみご入場できます)
対象:小学生以上ならどなたでも 

     未就学児のご入場はできません。
申し込み開始日:1月20日(日)~
託児:10 名 託児料金・1400円(10時45分~13時45分)
*未就学児は親子ルームでの鑑賞のみ可(定員10組)


【内容】あの日壊滅的な打撃を受けた石巻市立門脇小学校。
4 月に高台にある門脇中学校の一画に間借りして新学期を迎える。
そこには震災と向き合うこどもたちの姿が。
3年生の授業「よみがえれ石巻」では、自分たちが住んでいた町をどんなふうに創りかえるか?
新たな災害に備えるにはどうすればいいか?

こどもたちの奔放なアイディアあふれる授業は3 学期まで続いた。
この映画は、教室と地域、こどもとおとなの再生の日々を、

石巻の四季とともに織り上げた作品である。

上映会の詳細やお申込み方法は「ままふあ会公式サイト」よりご確認ください。

問合せ先: mamafuasendaiinfo@yahoo.co.jp